2022/08/17 16:37
こんにちは!
ラストロオンラインも8/11~17まで夏季休暇をいただいておりました。
本日より営業開始していますので、皆様からのご注文お待ちしております。
さて、皆様はお盆をどう過ごされましたでしょうか。
昨日16日は「京都五山送り火」が3年ぶりに本来の形で実施されました。
来年こそは納涼床から見たい!と願いを込めてテレビで見ていました。

さてさて、
本題に入りましょう。弊社プラスチック製品(家庭日用品)でよくお問い合わせをいただくお客様のお困り事について、
定期的に豆知識をご紹介していきます。数は多くないですが、参考までに一度読んでみてください。
本日は、第2弾として・・・
タイトル:「糊残り」
皆様、日頃こんなことはないでしょうか。
・・・保存容器、お弁当箱などに付いている「シール」が取りにくい。
・・・シールの「糊」が残ってしまってベタベタする。キレイに取れない。などなど
そんな困り事を今日は解決しちゃいます!!
方法① ドライヤーで温めながら、ゆっくりと剥がす。
※テープの粘着剤は熱に弱い為、少し温めることで粘着力を弱めることができます。しかし温めすぎには注意しましょう。
方法② 糊が残ってしまった場合は、お湯に付けて中性洗剤やマジックリン(アルカリ性)で擦り洗い。
※糊部分が酸性となるので、アルカリ性の洗剤が界面活性剤の効果によって剝がれやすくなります。
ちなみに。
「ハンドクリーム」を使っても剝がれやすくなるので、試してみてください!
今日はここまでッ!
困った際は是非やってみてください。
これからも少しずつアップしていくので、お楽しみに!
次回、第3弾 タイトル:「プラスチック容器に酸性の食材は保存可能?」